トロントとニューヨークって、めちゃくちゃ近いって知ってました?!
飛行機で1時間30分程の距離ですが、なんとトロントからニューヨーク行きのバスも出ています。
カナダでワーホリするなら、ニューヨークに行かないと損ですよ(^^)
今回は、トロントから2泊3日のニューヨーク旅行へ行った旅ログです♪
ニューヨークはどんなところ?
ニューヨークはアメリカで1番の経済都市。
高いビル群の中をビジネスマンが行き交うイメージがありますよね!
実際のニューヨークは…
思ったよりゴミゴミしていなくて、自然も大切にしているようでした◎
東京をイメージしていると、やっぱり違うなぁと感じますよ。
やはり海外なので、少し歩けば大きな公園があったり、橋の向こうは長閑な風景が広がっていたり。
観光客でごった返してはいますが、それでも人口密度は高くない感じがします。
治安
数日間の旅行で感じたのは、思っていた程怖くない!ということ。
夜遅くに出歩かなかったので分かりませんが、街中は観光地なので比較的安全だと思います。
電車に乗って少し離れると、雰囲気が変わって行くので、治安の良いエリアにいる分には問題なさそうだなという印象です!
トロントからニューヨークへ
トロントからニューヨークへは飛行機を使って行ってきました〜◎
手段
トロントからは飛行機かバスで行くことができます。
バスだとユニオン駅近くにあるバスターミナルからグレイハウンド社のバスが出発しますよ♪
バスで行く時にもパスポートはお忘れなく。
時間
飛行時間は1時間30分で付きます。すぐ着くので、寝る暇もありません。なんならシートを倒すのも悩むくらいのレベル!
バスは10〜12時間かかるので、結構長丁場。携帯の予備バッテリーとか飲み物とか、旅のお供はしっかり準備しておきたいですね。
カナダからなら国内線で行ける?!
トロントーニューヨークは、国内線発着用の空港「ラガーディア空港」に到着しました!
出発時の手荷物検査も簡単に終わってしまったような…そもそもなかったような?!
曖昧で申し訳ないですが、トロントからニューヨークも、国内線扱いなの?!とびっくりした記憶があります。
ニューヨークの地下鉄は?
ラガーディアはちょっと不便な場所にあるのですが、ニューヨークは交通網が発達しているので、バスと電車を利用することにしました!
まずはICカードをゲット
空港でSuicaみたいなICカードを購入します。バス停の前にも自販機があるので便利ですよ!
電車の駅でにある機械で、トップアップ(チャージ)もできます。
利用方法は日本と同じで、乗り降りの際にピッとするだけ。
地下鉄の駅は綺麗だった
ニューヨークのバスや電車は日本みたいに、色んな人が利用します。治安も悪くないですし、怖くもありません。
ただ、通勤時間に気を付けないと、荷物が邪魔になってしまうかも知れませんね。
日本と違うな〜と感じた部分は、椅子がプラスチックだったこと。海外ではたまにありますよね!笑
電光掲示板もありますので、安心して乗れます◎
こちらもCHECK
-
-
トロントからケベックシティへ!おしゃれな世界感が魅力の観光地
今回は、カナダの東の街、ケベックシティの旅ログを書いていきたいと思います☺︎ ケベックはフランス語圏の地域。カナダに居るのにまるでフランスに居るかのような不思議な気分になる場所です。 フ ...
続きを見る
私が巡った観光地
私が実際に巡った観光地を紹介します。2泊3日の弾丸旅行だったので、有名どころを攻めました。
観光地が近くにまとまっているので、歩いて回れましたよ〜!
タイムズスクエア
まずはやっぱり、タイムズスクエアでしょ!ニューヨークと言えばな景色が見られます☺︎
1番人が集まる、階段?の下は、ブロードウェイのチケット売り場です。
当日券が買えるので、たくさんの人が並んでいます。余ったチケットを安く購入できることもあるそうですよ!
自由の女神
あまり時間が無かったのと船が大の苦手なので、クルーズは諦めました。
でも遠くからでも自由の女神が見えましたよ〜◎私はこれで満足です☺︎
メトロポリタン美術館
ゴシップガール好きな女子なら分かる場所。笑
観光客で賑わっていました!
美術館の前にはホットドック屋さん。アメリカンな感じが最高!味も美味しかったです☺︎
グラウンドゼロ
世界貿易センタービルの跡地です。911の同時多発テロを知らない人はほとんどいないことでしょう。
亡くなった方々の名前が刻まれた石板があり、今でも多くの方が追悼の為に訪れています。
言葉にはできない感情が出てきました!ニューヨークに行く人はぜひ訪れてほしい。
ブルックリンブリッジ
ニューヨークのシティとブルックリン地域を繋ぐ橋。歩いて渡ることもできますよ!
ブルックリン側から見えるニューヨークの景色はとっても綺麗でした◎
天気がいい日は自由の女神も見えます。
ウォールストリート
世界の金融の中心「ウォール街」。せかせかと歩くビジネスマン・キャリアウーマンがいっぱい居て、めちゃくちゃカッコ良かったです〜◎
重厚感ある高層ビル群はまさに壁のよう。私には絶対に超えられない(キャリアと金持ちの)壁を感じました☺︎
Sohoの高級店街
ニューヨークの街中にありますが、高級店ばかりのお洒落な地域がソーホーです。
アディダスやナイキ、supremeのお店もありましたよ◎
国際連合本部ビル
国連の本部を外から眺めてきました!敷地が広くて、セキュリティもしっかりしていました。
ビックリしたのは、国連の本部からすぐ近くにトランプ大統領の所持する「トランプタワー」が聳え立っていたこと!さすが!
ロックフェラーセンター
ロックフェラーセンタービルは街中を歩いていると必ず見えてきます。
展望台もありますので、中に入ることもできますよ☺︎
ここもまたお金の匂いがプンプンするなぁ。ニューヨークは、なんか夢がありますよね♪笑
まとめ
魅力いっぱいのニューヨークですが、意外と、1〜2日で回り切れる大きさでした!街中の散策だけなら1日でも間に合うかも。
ブロードウェイのミュージカルを観たり、自由の女神のクルーズに参加するならばもっと時間がないと難しいです!
あと、もっとニューヨークの勉強してから行けば良かったー!!と思うことがたくさんあったので、ニューヨークに行く予定がある方は事前に映画やドラマなどでお勉強しておくともっともっと楽しめると思います◎
この後は、トロントに戻ったのではなく、フロリダのウォルト・ディズニー・ワールドとハワイを経由して日本に戻りました!
WDWとハワイ旅行記もまた近々書いていきます♪
こちらもCHECK
-
-
おうちで旅行気分!私が選ぶニューヨークを舞台にしたオススメ映画10選
アメリカンドリームの中心地ニューヨーク! 私もニューヨークに行ってきましたが、キラキラしていて賑わっている元気な街のイメージそのものでした☺︎ でも、街中から少し離れれば緑があったり、歴 ...
続きを見る